こんにちは。

ズボラ主婦chomekooです。


ただいま、切迫流産にて入院中。

血や💩の話があるのでご注意下さい。


入院4日目。

日中、横になっている時に、膣が濡れる感覚が何度かあり、ヒヤヒヤしながらトイレをするも、ティッシュに少し血がつく程度、羊水の匂いはしないということを繰り返しました。


毎回毎回、トイレに移るときに座るだけでもヒヤヒヤします。


今日は診察はなく、回診のみで、ベッドの上で赤ちゃんの心拍確認をしてもらいました。


その時、とても驚いたことがあったのですが、、。

心音が、私のへそよりも上の位置くらいで聞こえたんです。

私はそこまで子宮が大きいとは思っていませんでした。何日も、ヘソの上の方がパンパンに張っていた記憶があります。


でも、それは、私がお腹いっぱいに食べたからだろう、、太りすぎて、皮がひきつれているんだろう、、と思い込んでいたのです。


念のため、その度に下っ腹を触っていましたが、硬くなっていなかったので、張りではないと安心していました。


でも、その位置で赤ちゃんの心音が聞こえるということは、子宮がそこまであったということで、、。


子宮の張りだったんだな、、と反省させられました。

今、お腹をみると、入院前よりもかなり引っ込んでいる気がします。張りが無くなったからか、羊水や血が減ったからなのか、、。


この日も💩が出なかったので、夜寝る前に酸化マグネシウムを飲みました。


そんなこんなな、入院4日目でした^_^


読んでくださりありがとうございました😊

これにて失礼致します。