こんにちは。
ズボラ主婦chomekooです。

最近は毎日毎日、何分かおきにカブトムシの様子を見てしまいます笑い泣き笑い泣き気になるよー!

以下、写真が出ます。虫がお嫌いな方は、ご遠慮ください爆笑

先日、大雨が降ったことがありまして。その際、一つの虫かごだけ、びしょ濡れにさせてしまったんですよね。
土の中のカブトムシが気になり、掘り起こすことにしたんです。

そして、2匹のサナギを救出。
やはり、蛹室が、水溜りになっていました。

なので、ペットボトルにて、人工蛹室を作りました。その時の写メがこちら。


編集能力がなくて、こんなに見にくくてすみません💦
上がメス、下がオスです。

そこから1週間後、雌の方は、羽化しました!
羽化したての、羽の白いカブトムシ。


今は黒く色づき、お腹を乾かしています(見るたびにうつ伏せになったり仰向けになったりで可愛いラブラブ

もうすぐオスも羽化しそう。

見えにくいですね、もう黒々としてきました、、

羽化の瞬間を見たいー笑い泣き笑い泣き

こちらは羽化した後、まだ休憩中のオス。
早く餌食べないかなー照れ照れ

ツノが可愛いなーおねがいおねがい

すみません、ただただ、自分のかぶとむし日記をつけただけのブログでした笑

それでは、これにて失礼致します。読んでくださり、ありがとうございました!