おはようございます。
ズボラ主婦chomekooです。

先日、初めてネットで切手を購入しました。
懸賞大好きなので😍

子ども達が、シールタイプの切手を貼るのが大好きなので、シールタイプのものが欲しい、、でも平日の外出はしていない、、という理由で、ネットを使いました。

郵貯への入金は、土曜日でも手数料無料の時間があるのでありがたい!
ファミマでもできるのがありがたい爆笑爆笑
送料無料にするため、どっさり、笑笑

懸賞、あたりますようにー!

最近は、

珍しく、ファミペイアプリで当たりましたニヤリニヤリ(96個目)
あと、アプリ内でクーポンも届いてました。ビール🍺でした爆笑爆笑爆笑(97個目、100円換算)
あと、チューハイも当たりました。(98個目、50円)

そして、私がコロナに対して出来ること、したいこと、、と思い、ある子ども食堂へ、食品、現金の支援を行いました。

今後も月に一度のペースを目処に、定期的に支援したいと思いました。
そこで、自分の県の、どの子ども食堂に支援すべきか、、と、ネットにて検索してみましたが、情報が少なすぎるえーんえーん

病院が行っているところは、定期的にSNSの更新があり、どのような活動をしているかわかりましたが、、病院が行っているなら、そんなに急な困りは無いだろう(←勝手な判断)、、と、他を探してみました。

ですが、このコロナの中、活動してるのかしてないのかさえわからない!

もういい、担当者の電話番号の載っているところに電話してやるー!と、もう、思いつきで一件を選び、電話して食品の送り先を聞き、昨日発送しました(集荷に来てもらったのですが、その方が荷物を受け取る際、明らかに、玄関の中になるべく入らないように、手をいっぱいいっぱい伸ばしてくれていました。ヤマトさん、お気遣いありがとうございますえーんお疲れ様ですあせるあせる)。

そして。今回は思い立ってすぐに発送したので、ジュースやお菓子、缶詰、マスクや石鹸などがメインの発送でしたが、今後は、必要とされるものを送りたい、と思い検索。

でも、なかなか思うような答えが出てこない!
私の調べかたのせい??

食事を満足にとれない環境にいる子どもに、どのような支援がいいのかが分かりません💦

電気さえ使いたく無いなら、カップ麺よりパンの方がいいのか(でも賞味期限が格段に短くなる!)

袋麺の方が割安だから、たくさん届けられるが、洗い物を増やさないためにカップ麺がいいのか?

それとも子ども達が飲めるサプリとかの方がいいのか、、

分からないことだらけです滝汗滝汗滝汗滝汗

『こんなものがあると嬉しい』
『こんなものはもらっても困る』などの情報を見つけられるよう頑張ります笑い泣き

朝から長々と失礼しました、、

それでは失礼致します。
読んでくださり、ありがとうございました。