2012/02/26 絆 ②
では試合の内容を少し・・・
試合前ロッカールームでミーティングをしていると北海道連盟の理事の方が来られた。
『北の強さを見せてください。ボコボコにしてください!』
と熱い言葉をいただき気合が入った。
そして、この選抜チームの主将のハドルで
『俺たちはプロの選手とかじゃないから、今日観に来てくれる人達に元気を与えようとかそんなカッコイイこと出来るわけじゃない。
被災しても俺たちは元気でいるよ。前と変わりなく元気な姿でフットボールをしてるってことを、圧勝して伝えよう』
とても熱くなった。チャリティーゲームだけど絶対に負けたくなかった。
それはPLAY にも表れていたと思う。
今回僕はCBとキックカバーで出場。CBは3人だけだったので、出場機会が多かった!
最初はお互いOFがかみ合わずパス失敗が多かった。
0-0 のまま、3シリーズ目位に僕にチャンスが来た。
3rd13 DFコールはカバー3(skay)
ボクの対面のWRがストレートに走る。QBは1.2.3のタイミングで投げてきた。
クッションを深くしていた僕はすぐに反応、
『ヤベー、インターできる、これビンゴしたらMVPあるんじゃね?とりゃー』
見てわかるようにWRにかき出され、ビンゴならず・・・
こんなこと思ってるからビンゴ出来ないんだな。
でも意外にこのPLAYは盛り上がってくれて、チームメイトからは『飛んだ瞬間、すげーカッコよかったっす』
とか言葉を貰ったけど、インターだったらもっと盛り上がったのにな・・・
その後、ボクのチームメイトのQBがロングパスで先制のTD。
DFはビッグリターンから、一気にG前まで迫られ点を取られる。
が、その後はDFは終始安定していたので、得点を取られず。
OFも2度TOくらったが、BIG PLAY も飛び出して 20-7と勝利。
みんな楽しくノリノリでやっていたので、これで負けたらカッコ悪かったから、勝てて良かった!
ん?試合の詳細になってないな・・・
では、ちょろっと写真を。
キッキングメンバー。ちなみにKは甲子園BOWLにスターターで出てた日大の選手
キッキングカバーは4回あり、タックル2回と当たりました!
KG出身のCBコンビ。会話の内容は『北海道ベンガルズの#12強いよね。あいつのマッチアップの時マンツーのコール嫌なんだけど。』
別にQBじゃないのにキャッチボール。
試合に出してくれアピールです。
まさかここを撮られてるなんてww
鹿島ディアーズのRB しょういちろう。2010 Xリーグのリーディングラッシャーです。
僕と同期です。
今回はパントリターンチームで一緒に出れて楽しかった。
では今日はこんな感じで!
また次回!



