人と話していて
考え方が違うと感じることが
よくあります
人それぞれ
違う環境で育ち
生活してきたのだから
考え方が違うのは
当たり前。
わかっているつもりなのに…
自分の身近にいる人と
あまりに考え方が違いすぎることが多くて
たまに孤独を感じたりもします…
自分と同じ考え方の人は
いないのかな?って…
だからって
無理に
自分の考え方を
押しつけたりは
したくない
でも
相手の考え方を
受け入れるのも
大変なこと…
人間って難しい(´・ω・`)
でも不思議なことに
考え方が違っても
惹かれたり
仲良しでいられたりする
場合もあるんですよね☆
自分にはないものを
もっているからなのかな?
人間って不思議(´・ω・`)
100人いれば
100通りの
考え方があって
生き方があって
それに揺るがない気持ちがあるのならば
否定することなんてできない。
考え方の違いから
悲しくなることも
あるけれど
自分は自分。
自分の考え方は
これからもしっかり
もち続けていきたいなあと思う
そんな今日この頃でした…☆
ちょめ