息子のこと⑧ | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!

今日は公休日

お昼から今年最後のハイパーサーミアの後
息子を病院(発達障害)に車で送ってきます




息子は広汎性発達障害(アスペルガー)とADD(注意欠陥障害 :多動は無し)の診断を受けています。


でも
世の中にけっこう順応していて 
友達もたくさんいて
人とのトラブルも彼なりに学んで、最近は本当に減ってきましたほっこり



その時の気分で勉強したりまったくしなかったりで、成績の方は大学3年まではまるでジェットコースターよのうでしたがあせる

大学院生になって
一人暮らしを始めてからは 
なんだか少し大人に成長したようで
ホッとしています








彼とは本当に色々ありました。
中学生の頃は、つかみ合いになったことも

これからの彼の人生を
心配し過ぎて
親の自分が狼狽えたりしたこともあったけど




親は子どもにいろんなことを学ばせてもらって
親にしてもらっているんだなぁ...

ということを
息子に教えてもらった気がしますほっこり




お母さんも負けてはいられない〜

これからの人生、自分で色んな色をつけながら
自分なりに最後の最後

「まぁまぁの、人生だったんじゃない?

って思えるのを楽しみに
人生をしっかり味わって生きていこうと思います









実はインフルエンザが治ったかな?という頃から
喉の調子があまり良くなく痛いのです

少し良くなったかなぁ?と思ったのに
またまた痛みだしたので
昨晩、喉の奥を鏡で覗いてみたところ

左側半分が白くなってる〜ショックあせる


扁桃炎かな〜〜もやもや



足の静脈炎(血栓あり?)で外科にも通わなくちゃいけなくなったばかりだし
なんとか市販の薬とかで治らないものか、
病院に掛からなくても済む方法はないものか〜

と、スマホで検索していたところ



息子に

お母さん真顔
ちゃんと病院に行こうね
体調悪いのに、病院に行く時間やお金をケチってちゃダメでしょう〜


と、たしなめられました...



もう、ここは観念して
明日仕事が終わったら
耳鼻咽喉科に駆け込もうと思いま〜すゲホゲホあせる





庭の甘夏

今度はこれでマーマレードを作ります〜ほっこり