
温熱療法と低容量抗がん剤治療の日でした。
先日の熱中症 の後遺症なのか?
頭が重くて酸素が足りない感じが続いていて
ハイパーサーミア、受けても大丈夫かな...



と心配だったのですが
今回から治療の間隔が長くなるため
今日の治療をキャンセルすると無治療期間が1ヶ月以上になってしまいます

それはやっぱりまだまだ怖いな〜

...ということで
頑張って治療を受けて来ました

血液がドロドロになってるのか?
それとも干からびちゃってるのか??
点滴のルート
がなかなか取れなくて

看護師さん3人がかりでなんとか成功〜〜

看護師さんが担当医の先生に相談してくれて
ハイパーサーミア終了後に
生理食塩水の点滴もしてもらえました。
思えば先月(7月)は
当て逃げ事故 から始まって
そして最後の最後に
ある意味、怒涛の1ヶ月間でした

事故後のいろいろな手続きも
明日でなんとか終われそう

当て逃げ犯は今も逃亡中〜
お金はたくさん飛んで行ってしまいましたが
もうすぐ新しい相棒(新車)がやって来ます

身を呈して守ってくれた愛車の車種と番号を
新車に引き継ぐことにしました

緊急入院になった友だちは
とりあえず治療が始まり、帰宅できることになりました

病気と長い付き合いになるけれど、彼女なら大丈夫と思っています!
マイコさんと一緒に頑張る💪と言ってたので
私も負けてはいられません

蜂に刺されたところは
ほんの少し赤くなったくらいで
大事に至らずラッキーでした



二度目に刺されたら大変なので
アレルギーチェクを病院でしてもらおうかなぁとも考え中〜
そして熱中症

もしも家に誰もいなくて気づいてもらえなかったら、いったいどうなっていたんだろう...

夫がいてくれてほんとに良かった!
助けてくれてありがとう

いろいろありましたが
皆、なんとか大事に至らず?
見方を変えてみれば
もしかして私はラッキーだったのかも??








8月が始まりました。
穏やかな、平和な日々が続きますように〜
