まずひとつクリア | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!

温熱療法の病院を出てきて
カフェドクリエでぼーっとしています





ドキドキしながら尿細胞診の結果を聞きました。

結果は陰性

尿検査も、今回は潜血反応なし


あぁ、取り敢えず良かった...




血液検査も、少し貧血気味ではあるものの
まぁまぁの結果でした



今日、診察してくださったN先生も
K先生と去年まで一緒に勤務されていて
同じ病室だったNさん、Iさんの主治医でもあった
お医者さまです。

私の経過もカンファレンスでよくご存知なので
ずっとモヤモヤしていたことを
思い切って尋ねてみました。



  私みたいな状況の場合、もしも膀胱内に
      再発したらどういう治療になるんでしょ
      うか?

  マイコさんの場合は、リンパ節に転移が
      あって抗がん剤と温熱治療をしている
      ので、完治を目指した手術というのはあ
      りません。

   やっぱりそうですよね

   ただ、膀胱内の再発がんをそのままにし
       ておくと、どんどん大きくなって痛みが
       出たり、尿が出なくなったり、生きてい
       くうえで大きな支障になってしまいま
       す。なので、そういう状態を避けるため
       にTUR- btで膀胱内の腫瘍を削り取る手
       術を行うことになります。

   膀胱全摘をすることはないですか?

   マイコさんの場合は、全摘しないと命が
       危ない、というようなことにならない限
       り全摘することはないと思います。
       僕が話していることの意味は理解出来ま
       すか?

   はい、理解しました




TUR- btが出来ることが分かって、ホッとしたのが半分と
私の場合、今後は完治を目指した手術はないんだなぁ...と、
分かってたけどなんかなぁ、
という気持ちが半分。


これから先も、何度も何度も
こういう心配をしながら
いろんなことを選択していくんだろうなぁ、

とあらためて思いました。




夫は、今度膀胱内に再発したとしても
初期だろう、と思っていたらしく、
それは違うよ、私のステージ4は変わらないんだよ
と説明したところ
ちょっとショックを受けていました



心配しているであろう夫に 
「大丈夫でした〜」
とメールを入れておきましたほっこりあせる


いつも心配ばかりかけてしまって 
ごめんね🙏





まずは今回の第一関門クリアしたので
次は来週のCT検査。

無事に通過して、K先生に笑顔で握手してもらえますように