ナーバスになることもある | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!

昨日は大雨でしたが
今日は朝から綺麗な晴天


なんだか今日は
帰宅してから何にもやる気が起きず...

夫には申し訳ないのですがあせる
晩御飯作るのやめて 
外食に行こうと思います〜


まぁ、こんな日もあっても
良いよね








昨日は
ガン保険の請求書を送ってもらうために 
保険会社へ電話をしました。


加入しているガン保険は
温熱療法(ハイパーサーミア)を受けると
60日に一度を限度として
手術給付金が支払われます。

放射線治療を受けると保険金が支払われるものがあることは知っていても
ハイパーサーミアでも支払われるということを
知らない方がいるので
心当たりの方は一度、約款を確認されてみても良いかもしれません




これまでにも何度か
保険金請求の電話を掛けているのですが

なぜかそのたびに
ナーバスな気分になってしまう私です


なんでだろうな〜
どうしてこんな気分になっちゃうのかな〜

今日はまだそれが尾を引いていて
何もやる気なし...




以前にK先生に書いてもらった
保険金請求用の診断書


そこには

Stage Ⅳ    T1N3M1

っていう文字が
何度見返しても書いてある...



もうすっかり見慣れたはずの文字なのになぁ





...





まぁ、こんなときもあるさ〜〜


だって私は

ロボットじゃなくて
心を持った、ただの人間だから




明日は復活します