う〜ん、
心臓がぎゅーっとなるスイッチを
結構思い切り押してしまったのか?
動悸がしているような感じが止まらず

自分のガンのことは
前よりもずっと受け入れることができていて、
というより
あれこれ悩んでいたって何も変わらないなら
悩むより、なんとか自分でもやれそうなことを考えようじゃないかっ

という心境に、
少しずつシフトしてきたように
思います。
家でも職場でも
ガンになる前と変わらない
明るくポジティブ、来るもの拒まず
職業柄&相棒の先輩、年上として
しっかり者の姐さん
らしく??

どんと構えて仕事をしたりもしています。
(たぶん
)


でも、今日みたいに
心臓ぎゅー
のスイッチが入ってしまうこともある

そんなときは
なんとか平常心の自分を作って
カモフラージュして
お昼休みは速攻でがハンバーガーショップへ
ひとりで行って
ふぅ〜〜





と息を吐いたりしています

見た目は全くもって健康だし
ステージ4 と言われても
ガンななったり、身近な人にガンの人がいないひとに 話したところで
きっとどうしたら良いか困らせてしまうだろうし

夫や息子にだって
明るく元気な妻であり、母でいたい
という気持ちが強いから
ガンのことで話すなんてほとんどしないし。
でも、これでいい。
自分で抱えていられるように
形を変えて、角を少しずつ削って
まあるくなって、
そしていつかものすごく小さなものに
なっていくまで。
ぼちぼち付き合っていくことを
ここに誓います



がんばるぞっ


八重桜