自民党自体に大きな期待は、まったくしていない。

できるなら、すでにできていると思うのだ。

格差も、物価の高騰も、拉致家族も、エネルギー問題も。

災害の対応も。

すべて、そのままである。

なすすべもなく。厳しく言えば、仕事をしていないということになる。

 

国民は、平和で、安心で、安全、豊かな生活を望んでいる。

 

被災地もそのまま。

人が苦しんでいても、自分たちが美味しいものを食べれれば、

なんともない、というのでは情けない。

 

また、国家としても、平和に貢献していないと思う。

世界で唯一の被爆国でありながら、批准に調印していない。

原爆に反対していない。

 

パレスチナも国家として、承認しない。

 

国民が幸せを感じれない国で、いいのだろうか?

世界のことを考えない政治家って、いて、いいのだろうか?