ゲートキーパーとは、悩みに気付き、声を掛けられる人です。

心の不調は誰にでも起こります。

大切な人が困っているとき、何ができるか一緒に考えてみませんか。

 

諏訪の広報誌で、募集していたので、申し込んでみた。

 

講師は、佐久大学看護学部大学院研究科教授・朴相俊氏

 

日本人ではないところにも惹かれました。

どんな話が聞けるのしょうか?

ディスカッションなどもあると、素敵ですねえ。

 

10月が楽しみになりました。