あんなに、夜も眠れないほど、激怒した問題。

いまになってみると、我を忘れるほど、怒ることなの?と思います。

あの時の自分に会って、「落ち着いて」と肩をポンポンと叩いてやりたいです。

関係者にも、当事者にもご迷惑をおかけして。

情けない次第です。

 

が、自分の心情を考えてみると。

タケシ先生のブログにそうそうたる面々と渡り合っていくのが、土台無理。

言われている意味のほとんどがわからず。

???のくせに、ヘンな合いの手を入れたりして。

 

自分の居る場ではなかったのです。

あまり、入選していない引け目があったんだろうなあ。

私、プライドが高い女なので。

 

それなのに、懸命についていこうとして。

あのころの私に無理をしないで、と言ってやりたいです。

 

無理は、続きませんねえ。

 

実は、ヘンな考えの持ち主。

ほとんど、人からは理解されないのです。

突拍子もないことを言い出すし。

その場が凍ることは、しばしば。

本音を言うから。

 

でも、心配しないでください。

若い人には、受けたりしていますし、菓子、ばらまいているので、

行くと、大喜びなんです。

 

そこでは、あまり、本音を出しません。

ほんとうのことは言いますけど。

美味しいね、とか、元気だった?とか、服、似合うね、とかです。

 

結局は、菓子ですね!

お金、遣っていまーーーす!

 

Aさん、こんな人間です。

少し、遠くから、眺めていてくださいね?

金権体質なんです。

 

自分の土俵で勝負します。

ちょっと、決意する平谷でした。

ごめんなさい。