ジビエ。

鹿肉なので、味が濃いように思います。

ここで、近辺の様子の情報を仕入れます。

 

そうそう、あの不味いローストビーフを食べた主人。

翌日に、ビーフを乗せていた小さなお皿を本宅にもってきました。

「どうだった?」と感想を聞くと、「美味しかった」とニコニコ。

へ?味音痴なのである。

 

そういえば、義母も、味音痴であった。

晩年、へんな食べ物、食べていたなあ。

ご飯にきな粉をかけたり。

栄養面だけ考えているようで。

ご飯を鉄板で、焼いたり。

 

うちは、原則、自分のことは自分でやる別居生活なので、彼が

何を食べていようといいのであるが。

 

昔、同居していたころは、本を見て、から揚げなどを作っていたけど。

無反応だったな。

 

やはり、相手が食に関心がないと、こちらもやる気がなくなるもので。

って、食事作るの、面倒ですねえ。

 

が、美味しいものを食べたいので、外食が増える。