今日の秀逸は、

続柄にオレを知人と書いた妻 福岡 名誉教授

 

やはり、この句は、いろんなことを考えさせる句となっています。

今朝も朝ドラのあと、あさイチで、女性の家事や、役割などで、ゲストが

女性だったので、ガンガンに偏った女性の家事労働の重さを批判していました。

司会の博多花丸さんが「男はどうしたら、喜んでもらえるの?」と

眉毛を下げて、尋ねていたのが、印象的。ふっ。

いい人なんですねえ。

 

知人という立ち位置の夫。

もしかしたら、多くの家庭で、そうなっていたとしたら・・・!

関係者とかね?

面白い。

 

選挙勝ちゃ国がどうなっちゃったって 神奈川 荒川淳

 

この句も面白い。

政治家は、選挙しか、関心がないのかも。

つまり、就活です。

自分のことしか。

 

金もばらまきますよね、就職のためには。

 

ガケップチーという名の馬が走ります 岐阜 山上秋恵

 

馬の名の句を出してくる山上さん。

ガケップチーという馬が出走しているんですね?

 

人類もこの暑さ、ガケップチーかもしれません。

外、出れないんだから。

 

取りあえずご飯を焚いて気を静め 北九州 お鶴

 

まずは、ご飯ですよね!

目の前のことをやる。

案外、気が静まります。

足元のごみを拾う。

そんなことから。世界は始まる。