水野先生のブログでのやり取りを見るのが日課です。
今日は、アンリさんのお孫さんが遠視で北里大学病院に予約したところ、
二時間過ぎてもまだ、呼ばれないとか。
このことをお札になった北里柴三郎氏は、どう考えているかと。
さもありなん。
あの一万円札の渋沢栄一さんもお妾さんがいたというから。
なかなか、奥様もご苦労があったかと。
私は、自分の名前でリサーチは絶対にしません。
朝川さんがうっかり、自分の名前を入れてしまったところ、あること、
ないことのオンパレードとか。
ずいぶん、ずいぶん、前に載った川柳で、
ベートベンは、付き合うには、向いてないといった句が入ったけど。
ラジオで、彼は、お客さんにコーヒーを淹れるとき、コーヒー豆を100粒と
決めていて、数えていたとか。
せっかちな私だと、コーヒーカップを投げつけているでしょうね。
事程左様に。
偉人と言われる人でも、どこかしら、ヘンなところがあるものなのだろう。