雪で折れてしまった。

折れても、なお、花が咲き、実がなり、葉が出てきた。

植物は、かくも、生きることに懸命である。

私たちも、懸命にならなくてはいけない。

笑顔で、一生懸命生きる。

 

今日、ラジオ川柳を聴いた。

心に残った言葉は、水野タケシ師匠の、「ありがとう」と「ごめんね」を

言えれば、国と国も仲良くできるのにという言葉です。

 

私は、「ありがとう」は多用できます。

レジでも、「ありがとう」と言います。

実に軽く。

犬の太郎にも、「ありがとう」と言います。

 

が、嫌いな人と仲違いした場合は、口が裂けても、「ごめんね」と言いません。

頑固なのです。

そして、去る者は、去れというのがポリシーなので。

 

嫌いな者は、去れという考えです。

小さい人間ですよね?

 

でも、こんな意固地な自分がちょっと、好きです。