お店で文句を言ったり、怒鳴ったりするお客のことが注目されている。

へ?という感じだ。

私は、店の人から、嫌味を言われることが多いっていうのに。

少しでも、高いものを買うと(メロンジュースくらいなのに)、

「これ、高いんですよ、買えないですよねえ」とか。

余計なお世話だ!

そういう店には、行かないですけどね。

 

なんで、怒鳴るのかと思っていたら。

注意した方が店のためになるという正義感からだそうだ。

 

だが。

お店の人も小学生じゃないんだから、注意したって、しょうがない。

 

もし、ひどい店があったら。

行かなければいいと思う。

 

また、怒鳴る客がいたら、責任者を出して、お断りしていいと思う。

 

お客もお店を選んでいいし、お店もお客を選んでいいと思う。

 

お客に恵まれるというのがいいお店の条件だ。

雰囲気がいいというのが一番だ。