刺し身は美味いけど、小松菜の煮物は、やはり、不味いと思う。

少し残っているけど、捨てようかな。

 

ホタテの上にのっているのは、木の芽。

飾りで、庭から採ってきました。

 

あと、お腹がすくので、ぶどうパンを焼いて、珈琲と。

 

なんでもそうだろうけど。

長続きするのがいいと思う。

一日、一回。やることは少なくても、それが続くと、案外、

いいものができたりする。

 

私は家事が好きだ。

庭の木の剪定とかも好きだ。

 

仕事はしたくない。

働きに出たくない。

 

そんな女性も多いのじゃないかな。

 

男性も仕事に出て働くのではなく、家事が好きという人もいるだろう。

 

男性だから。女性だからというのではなく。

自分の向いていることを見つけられるといい。

 

そして、誰しもが自分の好きなことができるわけではない。

経済事情もあるし。

 

自分が好きなことができないとき。

自分をどう、コントロールするかだろうと思う。

 

その中で、楽しみを見つけていく。

 

言葉というのは、面白い。

自分の気持ちを言葉で表すことが大切だ。

 

デッドストック。というのかな。(違うか、デトックス?)

言葉にすることで、自分が理解できる。

 

ブログをやりはじめて。30年以上になる。

 

自分は、今、どこらへんに居るのだろう?

そんなことを思ったりする。

 

外では、雨が降り続いている。

明日は、晴れるだろう。

 

人生は、雨のときもある。

そんなとき、晴れることがあることを知っている人は、幸福だ。