うふう、美しく。

 

名前は、昭和生まれなので、太郎とか、花子がしっくりきます。

 

洗ったあとの拭き方は?と聞いたら、お店の人は、拭かなくて、

そのまま、置いて、乾かしてください。とのこと。

 

昔は、漆製品は、それこそ、神経をつかうものだったのですが。

柔らかい布で拭き、重ねないで。重ねるときは、布を挟んで、とか。

 

そのため、漆ものから、人の心が離れてしまいました。

 

近年、漆は、水に強いものだという認識が広がり。

過剰な神経をつかわなくていいと。

 

あまり、持ち上げすぎると、人の心は離れてしまうのでしょう。

気さくに。

肩をぽんと叩く感じで、付き合うのが仲良くなる秘訣だと思います。