ジャケ買いです。

缶は、奈良時代の文様の宝相華と呼ばれるものだそうです。

この文様に惹かれました。

中身のクッキーもとても、美味しい。

 

奈良ホテルには、若い頃、一度泊まりました。

古く格式がありますが、なにか、汚れているという印象が残っています。

奈良の方、ごめんなさい。

阿修羅像を観に行ったものですから。

その美しさが記憶に残っています。

 

美というのは、ものにもありますし、ひとにもあります。

 

話は違いますが、「ばかやろう」の二階さん。

若い頃の顔を見ましたが、力のある顔で。

もしかしたら、この人に投票してしまうなあと思いました。

老醜というのでしょうか。

 

日々の暮し方、考え方が顔に出るのだろうと思います。

 

毎日、いいことばかりではない人生ですが。

その中で、今できることを一つひとつ、積み重ねていく。

そんな日々になっています。

 

80歳に、75歳になったときに、自分がどんな顔をしているのだろうか。

ふと、そんなことを考えます。

 

4月は、「リビルディング」に写真店さんがやってくるそうです。

前のとことは、違うのですが、申し込んでおきます。

自分の顔を客観的に観察するために。

不快な顔でないように。

 

「ばかやろう」と言われないように。