スーパーで売っているチューリップが安くていいというのを「fumi」さんで

聞いて、さっそく、スーパーに。

ピンク、黄色、オレンジと三色を買いました。

 

球根ものは、どれも好きです。

 

春になったら、庭にもムスカリや水仙が咲くと思います。

 

そうそう、雪のせいで、庭の梅の木の枝が大きく折れました。

老木になっているんだなと感じました。

 

暖かくなったら、剪定に入ってもらいます。

 

私たちは、齢をとります。

誰でもが必ず。

赤ちゃんでも、老いに向かっていると言っていいでしょう。

 

そして、一生、忘れてはならないのは、内面の充実だと思います。

 

齢を重ねるごとに、清らかに、豊かに。

人の痛みを想像できる人が素敵だと感じます。

 

明日は、晴れていたら、庭周りの掃除をしたいです。

 

日本人は、とかく、おカネのことが気になるようです。

儲かるか、得になるか。

おカネがあるか、ないか。

それを気にします。

 

が、どうだっていいじゃない?と思います。

 

内面の豊かさ、美しさに敵うものはないのです。

 

美しい心、風景というのは、どこにでもあります。

私はそんな中で暮らしたいと願っています。

 

今日は、久しぶりに会った友人と、気さくな話で楽しみました。

今年初めて。

それなのに、彼女は昨日も会っていたように。

大切な友達です。

 

年賀状のお断りのハガキを何通か、出して。

これからもお付き合いがある人を残して。

 

気さくな、気さくなお付き合いができたらと願っています。

 

チューリップのように。

明るく、生き生きと。