こりゃあもう、たくさんいる。
顔を見たくないというヤツだ。
つまり、私は、気が強い。
なあなあにしないと、こういうことになる。
誰からも好かれる人は、誰からもそんなに必要とされていないのかもしれないという理論武装をしている。
つまり、嫌われていて、ナンボという気の強さである。
さて、本当に犬と猿は仲が悪いのか。
桃太郎は、どのように、家来の犬と猿を制御したのだろうか。
まさか、きび団子で懐柔したとは思えない。
犬も猿もきび団子は、好物ではないはずだ。
仲畑流万能川柳界では、多くの場合、平和で暮らしていた鬼を襲った悪役と
詠まれている。
みんなは、とても、挑戦的なのだ。
バンザイバンザイって、言っているところで、本当にそうなの?と言うのだから。
こんな、ヘソが曲がった人がいるから、万能川柳は面白い。
さて、面白い。と。をしたのだが、最近はマルハラというのがあるらしい。
。で文が結ばれると、恐怖を覚えるらしい。
。で結ぶのは、日本の文化なんだよね?
。で結ばないで!不安になるから!という人に会ってみたい。
そして、話を聞いてみたい。