これから、忙しくなるのだ。

3月5月と。

万能川柳関係のイベントが続く。

着るものも決めてない。

特に、JUNJUNさんのコンサート。

目立たず、それでいて、失礼に当たらないように。

そして、大騒ぎはしないが、盛り上げに徹する。

拍手はタイミングが必要だ。これは、日頃の鍛錬から、あまり、心配はしていない。

だが、彼女が言うには、掛け合いで、いくと言う。

え?掛け合ってもいいの?

う〜〜〜ん、レベルを上げてきたなあ。

 

がね。私、民音(創価学会の芸術団体)のコンサートで、研ナオコ親子が

隣町に来たとき。

そんなに前だったわけでもないんだけど、大拍手していたら、終わってからの

握手会で、「あの人よ、あの人」って、親子で喜んでいた。

 

彼女は、みなさん、ご存知と思うが、ナイーブなのだ。

だから、盛り上げてくれたことをとても、喜んでいて。

 

拍手ひとつで、盛り上げるのである。

経験値は豊富。

だけど、掛け合いはどうか?

あまりに下品な言葉は慎まなくてはなるまい。

水野先生の乗りすぎも抑えなくてはなるまい。

くろぽんさんも喜ばさなくてはなるまい。

 

けっこう、受けて立ちましょう♬