今朝一番で、NHKに紅白歌合戦での水森かおりさんのドミノの制作費用を
問い合わせようと、パソコンで「NHK」と打ち込んだら、昨日の私の
水森かおりさんのあれこれの信州紀行が出てきたのでびっくりした。
そんな意見を書く人は、五万といると思ったのだが。
なぜ、わたくし?
で、電話で問い合わせたところ、窓口の女性は、費用はわかりませんと
答えたので、え?NHKの受信料払っていますよ、その視聴者に
費用がわからないって、ないでしょ?と突っ込むと、上司と代わった。
上司もわからないと。それは、製作者の判断です、メールにて、問い合わせてくださいと。
受信料は、自分、NHKのものではないから、その費用按分は、視聴者に
明確に提示できないといけないと考えていて、すぐ、答えるかと思っていた私は、
NHKの体質に驚いた。政府と同じじゃんと。
もちろん、製作者宛にメールしたが、答えるわけないっしょ?
あんなセンスの悪いものに幾ら、制作費を掛けたんですか?という問い合わせに。