1月の水野タケシ先生のオンライン講座では、優勝をしなかった。

水野先生に「優勝してね」と言われていたにもかかわらず。

そして、祭りのあと。

水野先生から、「今日から、次の講座を目指してください」と。

鋭い!

講座のときしか、川柳を考えないのを見抜いているとは!

あとは、ラジオ川柳にちょこちょこと投句するだけ。

傍観者だったのだ、実に熱心な。

ふむふむと、まずは、入選者の名前を確認。

新人が出ていれば、特に注目。

どの地方が投句者が多いかとか。

新人の柳名を味わう。

盛り上げるには、どうしたらいいかと作戦まで、練ろうとしている。

って、自分で考えて、投句しろよ!自分。

バッターボックスに立ってナンボ。

これは、どの世界でも言えることだ。

そこのあなた、万能川柳に投句しませんか?