???ということが。
近所の奥さんとは、毎年、年賀状のやり取りをしていたのだけど。
今年から、ぷっつり。
謎だ。
この町の町内会の会長をご主人がやっていたこともあり、
地域の顔のご婦人なのだが。
私が鈍いだけなのだけど。
彼女は、はじめから、私のことを気に入らなかったようだ。
引っ越してきたときも、「よそ者が増えて困る」なんて、言っていたから。
不愉快だったのだろう。
まったく、気が付かず。
最近は、公の場には、出ていないが、その分、地域のためになるように、
朝の散歩のとき、山道とか、通り道を掃除している。
そのことを知っている人は、私が顔を知らない人も目礼してくれるが、
そういうことも気にいらないのだろう。
でもねえ、でもね。
あんなに親しくしていて、突然、おつきあいを立つというのも、
むずかしいのではないだろうか?
近所なんだし、会ったとき、気まずいよね?
私は、にっこり笑って、「今年もよろしくお願いします」と言うつもりだ。
ちなみに、年賀状の文面は、「いつも、笑顔をありがとうございます」だ。
これに、返事をしないというのも、けっこう、むずかしいと思うが。
だが、それは、相手の自由だ。
付き合いたくない人と付き合わない自由は誰にでもある。