街のカフェ「fumi」さんんで、クリスマスリースを撮って。

 

昨日は知人がお金を収めるのに、振込用紙を忘れてきて、また、家まで取りに行ったという話を聞いていて、へ?そんなことあるう、なんて、内心笑っていたら。

今日、自分が振り込むのに、用紙は持って行ったが、籠の中の通帳を入れた袋を

忘れてきた。籠を替えたのがミスの元。

人のことは笑えない。

 

兄問題が出てきて。

前から、創価学会は嫌いなのだが、最近、特にひどく。

電話でも「お前とは、違う」などと言っていて、え?どこが?と思っていた。

7日、確か、誕生日だったなと思い、メールを送ったが返事無し。

 

普通のメールで、これからの日々が満ちていますように、本の出版、

楽しみにしていますという内容だけど。

 

嫌いなのは、構わんけど。

 

亡き父も私が入会したと聞いた途端、口をきかなくなった。

 

亡き母は、私がだんだん、恵まれてきたので、入会したいようだったが、

父の手前、できなかった。

 

親子とは似るものだなあ。

 

が、内心、ムッとしている私。

やはり、失礼だと思う。

また、人として、幼稚だと思う。

 

心情、思想、信仰というのは自由だと思う。

彼に勧めたわけでもないのに。

 

が、私は気が付いている。

彼が徹底して、バカにする根底には、劣等感があると。

 

勝ち気なのである。

が、やはり、情けないぞ。

差別するのは、劣等感からだからだ。

 

実に不愉快だ。