これは、ソファー。
って、見れば、わかりますよね!
ところで。付きまといのおじさん、おじいさん、多いのですが。
その中で、Fのことをちょっと。
私は広島育ちなので、最初は挨拶や、ちょっとした話をしていたんです。
それが勘違いされたんですかね。
って、普通、しないですけど。
Fもその一人。
資源ごみのとき、ワインの瓶を出していたので、「美味しいですよねえ」と
話しかけたのが付きまといの始まり。
洗濯を干す時間とか、ゴミ出し、散歩のとき、時間を合わせて、下からやってくる。
Fは、頂点の髪がなく、横の髪を後ろで結んでいる。
こういうタイプの人って、いますよね。
また、私が街を散策する先に出てきたり。
定食屋に。
ええ!!奥さん、いないの?と思っていたら。
15年めに、背景がわかった。
やはり、資源ごみの当番だったとき。
(ここ数年は、会うので、資源ごみは時間外に出していた)
Fの隣の家の奥さんが、「Fさん、奥さん、元気?」と聞いていた。
「ああ、病気が治って、働きに行っている」と答えている。
ええ!!奥さんがいる?しかも、病気が治って、働きに?!
よその奥さんの尻を追い回すより、自分が働きに出ろよ!
心底、軽蔑しましたね。
最低だ。
