最近は、都会の電車には乗らないが。
若い頃は、東海道線で、電車の中吊りに、週刊文春と新潮がバンと出ていたものだ。
日本人は、なんとも思わないが、外人が見ると(読めればの話だが)
びっくりするそうだ。
明らかな人権侵害だからだ。
ジャニーズの性加害の問題も文春が二十年前から
取り上げてきたと自慢しているようだが。
問題化したのは、外国からの人権侵害だという指摘からだった。
有名人のあとを尾行して、私生活を暴くのも行き過ぎだ。
かの糸井重里さんも週刊誌の尾行をされていると、ぼやいていた。
彼が不倫・・・ということになると、発行部数は桁違いだろう。
芸能人のプライベートの写真を出したり。
こどもの写真を盗み撮りしたり。
私は、文春、新潮の取材姿勢がどうしても、許せない。
その雑誌を医院の雑誌の本棚に見かけると。
日本人の程度が知れるものである。
うちの亡き父は、本を読まない人であった。
唯一、買って読むのが週刊新潮であった。
子供の頃の私は、よく、週刊新潮をこっそり、読んでいたものだ。
隔世の感がある。
シモネタ大好き人間だが。
ああいう報道姿勢は、報道とは言えないんじゃないだろうか。