美容室「日々」さん。
店内は和風で、しかも、お洒落。
簡素な中にも美しさがありました。
そのあと、古知屋さんで二枚のパンツを買って、近くの蕎麦屋の「三城」さんに
顔を出す。古知屋さんがカードが使えないので、すっからかん。
で、「10分後、来ます、大丈夫ですか?」と言うと、「OK」。
近くの銀行でお金を下ろし、「三城」さんに入ると、お客さんが二人、
椅子に座って、待っている。
60代?70代の女性とその母。
あとから来て、先に席に案内されるのもなんだなと思い、「すみません、さっき、
予約していたので、今来ましたが、先に案内されると思います」と
断わりを入れると。
なんと、完全な無視。
何言ってんの、この人という顔で目も向けない。
ムッとしていると、スマホを取り出し、横のお母さん(かなり、年配)に
「フランスの従姉妹、元気みたいね」と画面を見せている。
おいおい、日本語が通じないのかよ、と言いたくなるのをグッと抑え、
そのまま、席に案内された。
混んでいたので、席の移動があり、なんと、そのすましこんだ女性の
隣の席に。
もう、徹底的に無視しましたねえ。
そういう人、初めてだったので。
「三城」の女主人が、客が私とすましこんだ女とその親になったので、
「パンツ、見せてくれる?」と横に座る。
ああでね、こうでねと仲良く話していると、常連と気が付いたのか、
先に席を立つとき、「お先に失礼します」と挨拶。
はい、徹底的に無視しました。
そのあと、その女性は、「わたくし、今日が誕生日ですの、ここへ来れて、
うれしいわ」と女主人に話しかける。
わたくし?気取ってろよ。と。
女主人も練れているので、これを差し上げましょうと、ガラスの珠をあげていました。が、そのあと、その人たちが帰ると、一部始終を察していたのでしょう。
私に「人って、人柄が大事よね」と。
いやな女を見たなあと思っていたら。
そのあと、怒涛の展開が待っていると知らない平谷であった。(つづく)