今朝は、地域の避難訓練があった。

主人に、出てもらって、吉。

土木部なので、住民の誘導の仕事があったのだけど、つつがなく、こなしてくれた。

感謝、感謝。

 

暑いので、ちょっとバテ気味だ。

が、古書が溜まったので、「言事堂」さんにタクシーで持ち込む。

 

そのあと、ちょっと、ご無沙汰していた「リビルディング」に顔を出す。

 

なんくるないさーで。

いつもと変わらぬスタッフたちが居た。

 

なんか、悪い方に考えてしまうループに入っていたようだ。

でも、いろいろなことを考えさせてもらったひと月に感謝。

 

人間て、なんだろうなと考えた。

 

自分のペースで進む。

あまり、周りに左右されないで。

 

一日が終わりに近づく。

あと、やることは、テレビを観て、お風呂に入って。読書、就寝だ。

さざなみのような日々だったが。

大きな出来事がないことに感謝する。