台所の上り口の手洗いに、庭の芙蓉の花を飾って。

どうやら、夏バテ。

いつも通り、過ごしたがダルい。

みんな、そうなのだろうなと思う。

とりわけ、埼玉の知人から、悲鳴が聞こえてくる。

 

今日の仲畑流万能川柳。

度肝を抜かれたのが、

写真屋のバイトみたいな奈良の鹿 川越 麦そよぐ

 

旅好きな方だが、おそらく、写真を見たのだろうと想像する。

で、この句!?

自分の脳内の奈良の観光写真を思い出すと。

実にこうなのだ。

殿堂、恐るべし。

 

出会いがあれば、別れがある。

朗報があり。

前から、「富士丸な日々」のブログを見続けていたが、ブログを買いている

穴澤賢さんが八ヶ岳の山荘に移住する予定らしい。

今は、神奈川の腰越と2つの拠点生活だったが。

腰越の家を売却して、犬たちのため、山小屋に移住とのこと。

 

いつになるか、わからないが。「olde」さんも犬を買っているし、車もあるので、

連れて行ってもらおう。

 

ちょっと、ワクワクするのであった。