いろんなパンが並んでいた。
いくつも買った。
記念撮影もさせてもらった。
怒ったポーズでお願いしますと頼むと、プンとしたポーズを取ってくれたノリの
いい女性スタッフ。
昨日は、会合で、久しぶりに活動報告。
親しい人たちが喜んでくれたので、よかったと思う。
場内が硬かったので、まずは、「髪、オレンジに染めてて、すみません。
活動報告するとは、思ってみなかったので」とふると、
場内は、いっぺんに緩みました。
私、話のつかみがいいタイプです。
そのあと、「リビルディング」にお昼ごはんに行ったわけだが。
親しい男性スタッフに最近の愚痴のようなものを聞いてもらおうと
思っていたら、いた。
「10分くらい、いいかなあ」と言うと、ランチを持って、私を探してくれたのだが。
人が多すぎて。
隣の席が空いていたけど。
呼べなかった。
泣いたら、困るからなあ。
核も怖いけど。人間も怖い。
最近、けっこう、キツイことを女性(年配)から言われて、凹んでいた。
朝早くの散歩で出会う顔見知りのおばあさん。
私に「若くていいねえ」と言うので、「奥さんも若々しいですよ」と返すと、
「世辞(お世辞)はいい!」と怒っている。
もう、びっくりして。
帰って、主人にそのことを話すと、「お世辞ではありませんよ」と返せばいいんだよ、と冷静なアドバイス。
ああ、でも、次会ったとき、もう、これ以上、
話したくないな、そのおばあさんとは。
で、私、散歩のとき、何をしていると思います?
道の雑草刈りなんです。
いいことしているのになあ。
水野タケシ先生に「いいことしているのに、嫌われるんですよ」と言うと、
「言いたい者には言わしておきなさい」という返事だった。
さて、あなたは、どちらを取りますか?
私の本音は、そのおばあさんに「意地の悪いばあさんだね」と言いたいところ。
凹むわりには、キツイのだ。ほんとはね。