「リビルディング」でキーマカレーや、アイスなどで。一休み。
昨日は、天敵の考えられない私への発言で、喧嘩勃発。
と言っても、激怒したのが私の方で。
本人はことと次第がわからないようで。
親しい友人に相談すると、「どうしてそんなことを言ったのか、理解に苦しむ」と。
間に入ってくれることになった。
私はあまりにも酷いので、電話で、天敵に「創価学会員を舐めているのか?」と
怒鳴った。天敵も創価学会員だが。
私に16枚の書類を出してくれと頼んでおき、出して、確認すると、出さなくてもいい書類だった。体調が悪い中、懸命に作成したものだった。
そして、上の人に(親しい友人)に確認すると、その書類は出さなくてもいいと言うので、「出さなくてもいいんじゃないの?」と、天敵に言うと、天敵は、平気な顔で、「書けたから、いいじゃない?」との返事。
「あんたが言うことじゃない!」と。
信心を舐めているなあ。
夜、間に入ってもらう親しい友人に電話すると、彼女は、私の声が聞けてよかったと
電話口で。
彼女自身、ご主人の病気などがあったようだ。
誠実な彼女がいなかったら、かなり、状況は厳しいものがあった。ある。
一時、天敵は、かなり、許容範囲になっていたが。
本質的には、なにもわかっていない。
親しい友人に「彼女は0なので、なにを言ってもわからないかもしれないけどね」と
話しておいた。
1があれば、掛ければ、2にも3にもなるのであるが。
さて。これから、どう展開するだろうか。
どうなるにせよ、私が天敵を信頼する機会はもうないようだ。
彼女自身がその道をチョイスしたのだから。
私は彼女の今後の道は平坦ではないような気がする。
人間として、誠実であることは、かけがえのない資質だ。
私は誠実であろうとしたし、時として、失敗することもあったが、
努力はしている。
彼女がこの信仰から、なにを学んできたか、まったく、理解できない。
また、何のためにしているのかも、理解できない。
