秀逸の

会社ではなくて変えたいのは上司 海老名 しゃま

これはねえ。

みんな思っていることなんですが、新聞に載せるのはねえ。

上司、見てたら・・・大変。

 

今日の一句で、胸が詰まったのが、

がんばった事はあるのと孫が聞く 川崎 さくら

 

さくらさんというのは、初老の男性で。

孫のまっすぐな眼で、こう聞かれたら。

がんばっている人は少ないですから。

 

ほとんどの老人は、一日、テレビを観ているというのが日課ではないでしょうか。

 

自分を見つめるというのは、勇気がいることです。

 

日がな、テレビを観て、ご飯を食べて、寝る。

そして、老いていく。

気がつけば、80歳、90歳というのが普通の人だろう。

 

目標もない。

人のためにもならない。

がんばってもいない。

よいこともしない。

 

これが平均的な日本の老人である。