主人が別宅を使うようになったので、あちらに置いてあった
ソファーなどを移動しました。
ふたりで運んだのですが、かなり、しんどかった。
彼のやることのスピードが早いので。
ふつうの家庭だと、常に夫がいるので、大変だなあと感じた。
相手のペースに合わせないといけないし、三食、作るのは、もう無理。
早々に白旗を挙げて、週一日だけにした。
みんな、夫の面倒見るの、大変だなあ。
自分のしたいこと、なかなか、できないなと感じました。
彼もそれがわかっているようで、今までのように、別居の生活で。と。
私が普通のだんなのように、三食作ってもらったり、すべて、奥さん任せだったりだと、やはり、離婚かな。
主人の世話をするために、生きているんじゃないから。
70歳になったら、何か、やりたいなあと思っている。
それが何か、わからぬが。
諏訪は桜、桃、梅が同時に咲いている。
人生も春爛漫でありたい。
いろいろ、あるけど。
どうってことない。