三月一日。

なんてことはない普通の日だった。

庭に水を撒いたり。

思いがけず、長い昼寝をしたり。

昼ごはんに初めて買った「青の洞窟」カルボナーラを炒めたご飯に掛けたら。

そんなに美味しくなかった。日清製粉なんだ。

 

はじまりはじまりはじまり。

「言事堂」さんに置いてある古書は、見たことがないものが多い。

図書館を利用するのもいいが。

あまり、図書館て、面白いのを置いていない。

 

「言事堂」さんは「仕入れ」が大切だと言っていた。

そうだろうなあ。

なんでもそうですよね。

 

面白い人、面白い本が放ついい感じ。

 

ずっと前、震災後の気仙沼で、立川志の輔さんと糸井重里さんに、食べ物屋さんが並ぶイベント会場でお会いしたことがある。

ただの客に過ぎない私に、とても、親しみのある笑顔で何度もお辞儀をしてくれた。

 

いい感じのお二人。

夜の寄席では、大笑いをした。

 

いい人と会うのは、いい思い出。