2月になり、多事多難な出来事が多い。
親しくしていたおばあさんが肺炎で亡くなったり。
足を痛めて、歩くのが困難になった方。
が、なんくるないさーと思っている。
亡くなった方は、眠るようなお顔で。
そして、自分が精進していれば、いい影響が出るはずと決めているから。
今日も、自分の仕事に取り組む。
トルコの地震など、自分ができることは少ないと感じているが、
できることはあるはずだと。
ゴミ集積場の網の磁石が外れていたので、買って、三個とも、
新しいものに替えておいた。
こういうことは、誰もやらない。
誰かがやるだろうと思っているから。
だったら、私がやればいい。
私がやればいい。
こうして、できることはあるのだ。
