NHKのEテレの「クラッシックTV」を観た。

清塚信也さんも好きだし、ナイツも好きだ。

ナイツは創価学会員。

 

創価学会の信仰の真髄は、なんだろうか?

それは、楽しいかどうかではないだろうか。

その人に会いたいと思う人かどうかではないだろうか。

 

わからないことは、わからないと言い。

自分の頭で考え。

楽しく、笑う。

 

そんな基本に戻りたいと思う今日この頃だ。

 

それを教えてくれた反面教師の地元の学会員さんに感謝しなくてはならないだろう。

信仰の本質を教えてくれた。

自分でわかったつもりになってはいけないと。

常に学び続けることが信仰だと。