「olde」さんで野ばらの実で花束を創ってもらって。
秋らしくて、とても、好きです。
最近、感じることは、人にとって、大切なものは、「情」であろうと。
殺伐としたニュースが続く。
入国管理局での外国人の男性が放置されて死亡した見舞金が160万円とか。
窮状、体調の悪化を訴えたにもかかわらず、救急車さえ、呼ばれなかった。
そんなことが人間に対して、できるものだろうか?
不穏なものさえ、感じる。
人は、人に対して、そんなにも冷酷で入れるものだろうか?
「リビルディング」では、スタッフ同士が結婚をするので、お互いの実家にそれぞれ、紹介のため、訪問した。
その様子を聞きながら。にこにこしてしまった。
女性側のお母さんが舞い上がってしまって、娘のために、四角い大きなケーキと、
頭にのせる花の飾り物で、小さなレストランで祝ってくれたそうだ。
相手の男性、かっこいいもんなあ。
彼女が「前に写真を送っていたんですけどね。舞い上がっちゃって」と言うので、
「福山雅治の写真を見ていて、実物に会ったら、みんな、舞い上がると思うよ」と
具体例を出して言うと、嬉しそうに納得していた。
嬉しいことは、みんな、嬉しい。
それで、いけないのだろうか?
人の痛みを感じる。
人の歓びを我がことのように感じる。
それは、素敵なことだと思う。