昨日は、税務署に去年分の確定申告に行った。
9月にと思っていたら、市役所から請求されて、びっくり。
わりと税金のことは、しっかりしてんだ!と。
連携も取れているようだし。
戻ってくるかと思って、郵便貯金の通帳を持っていったら、
3万円以上、税金を取られた。
手持ちが足りなかったので、近所のセブンイレブンに下ろしに行くと、若い男性がだっと走って出てきて、自転車で逃げている。
そのあとを私服と思われる警官が二人と店長が走って追いかけている。
あとで、話を聞くと、万引きの常習犯だと言う。
ちょっと、驚いて、税務署に戻る。
パーテーションで、こちらからは、見れないが、空いているところのブースに机が並んでいる3人は見える。
見ていると、女性の署員は、同じ書類をファイルに出したり入れたり。
男性は、パソコンをじっと、見たまま。
署員が出たり入ったりしている。
用もないのだろうに。
で、接遇の女子署員に、「みなさん、仕事、してないですねえ?」と言うと、
「なんて、答えていいか」と戸惑っている。
してたら、してますと答えればいい。
「庶民は汗水垂らして、働いてますよ」と言い重ねると、黙っていた。
あんな働き方をしている公務員に税金を遣われたくない。
安倍元総理の国葬の経費は、16億円を超えるとか。
やれやれ。
自分たちの金でやりたまえ。
