今日は二年ぶりに毎日新聞の仲畑流万能川柳に掲載されました。

相談ができるぐらいの悩みごと 諏訪 平谷妙子

です。

 

ほんとうの悩みというのは、人には相談できないものだよなと思ったので、

作った句です。

でも、この句自体も忘れてました。

思いついたら、控えずに葉書にすぐ書く、出すという方式なので。

 

私は相談するタイプではなく、相談される方です。

自分の悩みもけっこうあるんですけど。

ときどき、主人に報告がてら、話をする感じです。

 

答えはなくても、悩みを話すだけで、気が済む場合もあります。

 

さて。

自分に相応しい悩みがあるものです。

 

今日も全力で。

立ち向かっていくわけです。

 

写真は「リビルディング」で目を付けていたしゃもじ。770円。

こういう枯れた感じのものが好きです。

磨いて、食器棚に飾りました。

 

その人の悩みを聞くと、その人がわかるものです。

悩みの大きさは、その人の大きさ。