清酒の「真澄本店」に寄って。

水場に、紫陽花が置かれて美しい。

 

人の気持ちをちょっと和ませるというのが日本の良いところだ。

 

諏訪は勢いを増している。

仲が良くなっているように感じる。

 

そして、差が出ているようにも感じる。

 

人を大切にしたところが伸びる。

それは、どんな時代でも変わらない鉄則だ。

 

「リビルディング」の一階のカフェの改装が進んでいる。

7月22日の開店を目指しているようだ。

 

セブンイレブンのタルト・タタンを二個、差し入れしたら。

大きな声で「タルト・タタンをもらったぞ!」と掛け声がかかるのが聞こえてきた。

 

二個だけどね?

ちょっと、恥ずかしいような、嬉しいような気分だ。