ラジオからは、高温のため、家を出ないでくださいとアナウンサーの声が流れる。
そんな中、町に出かけてみた。
犬の太郎の散歩は、6時前に変更して。
太郎は、午後は美容院。
猫の孝子もだいぶ、慣れてきて、太郎の小屋のそばで寝ていたりする。
太郎は、外の小屋に居るときは、孝子が来たことをドアをかいて、知らせてくれる。
仲が良い二匹なのだ。
それでも、一緒に暮らすのは、先になるかもしれない。
孝子は、自由が好きなのだ。
何が幸せか、わからないので、強制はしない。
いつものコースで、「リビルディング」に寄ると、
「臨時休業」のお知らせが張ってある。
あとで、花屋の「olde」さんがスマホで、検索してくれると、高原の方にみんなで気分転換に行ったようで、楽しい姿が見れた。
疲れたのかなあと心配したが、ほっとした。
改装の工事は、15日くらいまで続くので、みんな疲れが出る頃。
が、そこは若い人たち。
楽しんじゃおうと、ピクニック。
ああ、体力あるなあと思った。
私だと、家で寝ていたい。
若い頃に戻れないし、戻りたくないけど。
若さっていいなあと思った。
「olde」さんで、お菓子を食べながら、一休みするのが、私の憩いのひととき。
彼女があるお母さんが子どもに贈る花束を創っているところを撮って。
いろいろ、工夫しながら、花束を仕上げていく姿を見て、えらいねえと。声が出た。
4歳の女の子に花束を贈るお母さんがいることが私の心をあたたかくする。
