週刊誌で、新興宗教の比較を取り上げられていた。

が、創価学会は、新興宗教ではない。

池田大作が創ったとみなさん、思っているようだが、違う。

釈迦の法華経28品の文の底に流れる「南無妙法蓮華経」を本尊として表わした

日蓮大聖人を御本仏とする宗教だ。

池田大作は、信者であった初代会長牧口常三郎、第ニ代戸田城聖、そして、彼の弟子である第三代の会長である。

 

初代は、戦争前の国家神道の神札を祀ることに反対し、戸田城聖と共に不敬罪で逮捕され、獄中で亡くなっている。

 

その歴史は、調べれば、すぐ、わかることであろうに。

 

週刊誌の編集部も、日本人も誰も調べない。

 

誰もが、思い込みで、暮らしているに過ぎない。

そして、未だに、政教一致、貧乏人と病人の集まりと侮蔑している。

 

創価学会員が政治家になれないとしたら、人権問題であろう。

すぐ、わかることであろうに。

 

私たちは、考えることを忘れた国民である。