人は、日々、齢をとっていくものだ。
先日、椅子から落ちて、首を痛めてから、どうも、膝の具合も悪い。
庭の草むしりが好きなので、もう、屈むのは、無理なので、座り込んで階段の草をむしっていたら。天敵が用事でやってきた。
そのとき、私がモノにつかまりながら、立つ様子を見て、驚いたらしい。
顔にありありと驚きを浮かべ、「齢をとったわねえ。立ち方を見て、びっくりした」とありのままに話しかけるので、その言葉に自分自身が、そんなに齢をとったのだと
少なからず、驚いた。
心が少なからず波だったのであるが。
思ったことをそのまま、口にする天敵のぶしつけさ。
が、それは、事実だった。
そうそう、私も齢をとった、と認めて。
何事もなかったように、また、庭を回り、草を採って歩いた。
人は時として、その口で、顔で、人を傷つけるものであるし、
私も思ったことを言うタイプだ。
だけど。
それは、風に流し。
なにごともなかったように、また、自分らしく、歩み続けることはできる。
それが、人間性だと思う。
