ウクライナでの虐殺など。

ナーバスになっていたが、久しぶりにNHKのニュースを観た。

かなり、画面は抑制されているように感じた。

 

先日は、ラジオだったので、耳から入る情報なので、想像が広がり、自分の中で整理ができなかった。

 

真実というのは、重要だが、その伝え方は難しいなと感じた。

 

言葉というのも、大事だと思う。

少しの言葉を添えることで、誤解を防ぐこともできる。

 

今日は、昨日、足首を捻挫したので、バスで町に出かけた。

 

居眠りをしていたところ、犬の太郎が美容院から帰ってきて、チャイムが鳴ったので、慌てて、出ようとして、椅子から転げ落ち、足首を捻挫した。

 

ちょっと、疲れているのかな?

 

が、なんか、町に行きたくて。

 

すると、食事のあと、寄った雑貨屋「パラボッサ」さんで。

パラボッサさんのお誕生日だった。

 

彼女も会いたかったと、待っていてくれた様子。

以心伝心だね、と笑い合った。

 

彼女の気持ちに呼ばれたようだ。

 

久しぶりの「トロアヴァーグ」で、お昼ごはん。

前菜に、牡蠣のワイン蒸しを頼んで。

 

魚コースを食べたのであるが、スゴく早く食べたので、お店の人がドン引き。

「へへ、ラーメンみたいに食べちゃってます」というと、笑っていた。

それくらい、美味いのだ。