毎日新聞によると。

ウクライナ侵攻の題名で。

日露関係を巡る主な出来事(肩書は当時)

2014年3月 ロシアによるクリミア併合

16年5月 ロシア南部ソチでプーチン大統領と安倍晋三首相が日露首脳会談

中略

19年9月 安倍氏がウラジオストクでプーチン氏に「ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている」と呼びかけ

中略

22年2月24日 ロシア軍がウクライナに侵攻

 

うぬう、プーチン氏と安倍氏、仲が良かった(今も?)のねえ。

 

まだ、何もしない岸田首相の方がまし?

 

今朝の毎日新聞の仲畑流万能川柳には

 

秀逸 質問が与党の時はテレビ切る 桶川 田介

 

昭恵さん今年は花見どうします 下松 瓦版

ドヤ顔でマスクはけたと語る安倍(ひと) 長崎 マー坊

語彙数が減ってきてます岸田さん 小松島 天王谷 一

 

いいですねえ。私も仲畑先生のおメガネに叶いたいものだ。

が、それは、もしかしたら、議員に当選するより、難しいかも?

頭、良くないとね?

 

君と僕同じ未来を見つめてる

 

ああ、こわっ。