○思い込みを捨てる。

こうでなきゃいけないということは、ほとんどない。

 

○銀行、郵便局にお金を預けない。

株に投資する。

選ぶ銘柄は、配当金の多いところ。

買ったら、売買をしない。手数料を取られるし、株の上がり下がりをチェックする時間が惜しい。

買っておくだけで、年間の配当金は、目の玉が飛び出る。

 

○味噌、梅酒は、漬けない。

買った方が美味いから。

梅酒は毎年、漬けていたが、梅は食べても、梅酒は残ったまま。

昨晩、整理した。やっと。

どうしてか?まずいから。

 

○掃除は、機械に任せるな。

どうしてか?掃除は、手でやるのが楽しいから。

 

○好きなことだけをやる。

好きな人だけに会う。

これを決めておくだけで、毎日が楽になる。

いやなことはしないと決める。

 

○まずいと思ったら、脱兎のごとく、その場を立ち去る。

腐れ縁は避ける。